環境配慮への取り組み




「3R+Renewable」で資源活用、環境保護

2019年「プラスチック資源循環戦略」が策定され、プラスチック資源の利用について「3R+Renewable」を基本原則とする取り組みが推進されています。

3R+Renewable



この基本原則に基づき、環境保護、資源活用といった課題に、様々な面から積極的に取り組んでいます。

リユース


国際化工の製品に、使い捨て製品はありません。すべての製品は、ハードな業務使用に耐え、長期間、美しく使える品質を担保。落としても割れにくく、耐熱性、耐薬品性などにも優れた素材を採用しています。また、「繰り返し使う」ための使いやすさにも工夫を重ねています。

リサイクル


廃プラスチックは、各種のリサイクル方法により、8割以上が有効活用され、リサイクルできないものは、環境に配慮し適正処理されています。国際化工ではマテリアルリサイクルの一環として、使用済み製品や不良品、端材を再生する独自のリサイクルシステムを開発。業界随一の再生素材「再生メラミン」「スマートメラミン」を製品化しています。

エコロジー製品の開発

2009年、製品ご使用先や、再生業者、材料メーカーのご協力を得て、使用済みメラミン製品のリサイクルシステムを開発。エコマーク認定を受けた再生メラミン製品(モノクローム エコブラック)で採用しています。

更に、2019年、再生業者、材料メーカーのご協力を得て、工場から出る不良品や端材、回収した使用済み食器を再利用したスマートメラミンのリサイクルシステムを開発。エコマーク認定を受けたスマートメラミン製品(ゆ・ら・ぎスマートブラックとスマートグレー両面水切りトレー&ハブラシスタンドアルテスマートボーダーミナモエコツートーン)が誕生しました。ご使用済み製品の引き取りの詳細は、「製品の引き取りの流れ」をご参照ください。

スマートメラミンのリサイクルシステム
リデュース


食器の数が減らせるワンプレート食器や、使い捨てではなく繰り返し使えるランチプレートを使えば、原材料や、廃棄する食器の削減で、環境負荷を低減できます。また、過剰な梱包資材や衝撃吸収材を減らし、お客さまの元でのゴミも減らせるよう、簡易包装・簡易梱包を心がけています。

リニューアブル


再生可能な資源作物パルプを含んだバイオマスメラミン食器や、紙を樹脂で補強するハイブリッド技術から生まれたラミネウェア、再生可能なセルロース繊維を40%含んだ環境に優しいバイオマスPP製箸を製品化。カーボン・ニュートラルや、森林資源の保護で「持続可能な社会」の構築に貢献しています。

SDGs、プラスチックスマートへの取り組み

持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けて取り組んでいます。その一環として開発、製品化した環境対応製品(再生メラミン、スマートメラミン、バイオマスメラミン、ラミネウェア)は、海洋プラスチック問題の解決に向け環境省が進める「プラスチックスマート」キャンペーンに登録。自然と共生するサステナブルな社会の実現に貢献してまいります。

  1. 国際化工トップ
  2. 安全衛生・リサイクル
  3. 環境配慮への取り組み